導入事例

衣類のサイズやブランド名、洗濯方法が書かれた「表示タグ」「お名前ラベル」「バーコードラベル」と聞くと、硬くてツルツルした素材をイメージする方も少なくありません。
洗濯に何度も耐える必要のある業務用ラベルは強度が求められるため、硬い素材となり肌触りが悪くなりがちです。
しかし、洗濯表示タグで肌がかぶれるような敏感肌の方の方もいらっしゃるため、ラベルの肌触りは重要となります。

業務用ラベルの問題点

ソフトスタンダード

 ・硬いので、肌触りが気になる、肌がかぶれてしまう
 ・ツルツルしているので、汗をかいたときに違和感がある
 ・洗濯をしていく中で、硬いラベルに負けて衣服が破れてしまう

NLCの『耐洗ラベルSOFT』は、「着心地がよい!」と好評をいただいております

NLCの『耐洗ラベルSOFT』は、マイクロファイバーを使用した柔らかい素材で、肌に優しく、違和感の少ないラベルです。
上記の業務用ラベルの欠点を解消するためにNLCが製造した商品で、「着心地がよい!」と大変ご好評いただいています。
NLCが販売する『耐洗ラベルSOFT』の導入事例を、紹介します。

NLCが販売する『耐洗ラベルSOFT』の導入事例

「ユニフォームの管理バーコードラベルに使用」

 お名前ラベルと違い、管理バーコードはお客様から見えない首元など、ユニフォームの内側に貼る必要があります。
 直接肌に触れる部分に硬いラベルを貼るため、違和感・異物感・不快感が気になるという方も多くいらっしゃいます。
 その対策として『耐洗ラベルSOFT』を導入される企業様は多く、
 「肌触りがよい柔らかいラベルなので、肌が直接触れる部分に貼っても違和感がほとんどなし」と喜ばれています。

「介護施設で着用する衣類・肌着のお名前書きに」

 介護施設に入所する際は、紛失・盗難・取違い防止のために、衣類や持ち物すべてに名前を記入する事が一般的です。
 手書きでは非常に手間がかかる、マジックで書きにくいなどの点から、名前が印字された「お名前ラベル」を貼る方も多くおられます。
 しかし、肌に直接触れる部分にお名前ラベルを貼ると、肌触りが気になる、人によってはかぶれてしまうこともあります。
 高齢者は肌の免疫機能が低下しており、特に肌がデリケートでダメージを受けやすい場合があります。

お問い合わせ

製品についてのお問い合わせは、
お電話もしくはお問い合わせフォームからどうぞ。