耐洗ラベルSOFT(ソフト)とCOAT(コート)の違い

NLCの耐洗ラベルは「薄さとやわらか、肌触りのよさを追求した」SOFT(ソフト)と、
「生地を樹脂でコーティングし、ほつれに強くはがれにくい、印字が薄くならない」COAT(コート)の2種類を販売しております。
ここではSOFTとCOATの構造の違いと特徴について、くわしく解説します。

・耐洗ラベルSOFT (ソフト)

NLCだけが販売する「圧倒的な肌触りのよさ」が特徴

    特徴

  • 生地 :ポリエステル
  • インク:昇華染料

耐洗ラベルSOFTはNLCだけが製造しているラベルで、非常に薄くてやわらかく、肌触りのよさが特徴です。
業務用洗濯に耐えられる強さ、はがれにくさ、ほつれにくさも追求しており、「しなやかで強い」ラベルとなります。

NLCオリジナルの昇華染料を使って印字しており、こすれに強く、洗濯を繰り返しても印字が消えにくいことが特徴です。
また、表層をコーティングしていないため、肌に直接触れる部分にラベルを貼り付けても違和感・異物感が少ない点が非常に喜ばれています。
肌の弱い方、ラベルの硬さを嫌がるお子様にも安心してご利用いただけます。

(SOFTのおすすめの用途)

衣服のえり部分の「織りネーム」、わき部分の「品質管理タグ」など身体に触れる部分に貼るラベルに最適

耐洗ラベルを貼った制服

・耐洗ラベルCOAT (コート)

移染やほつれに強く、圧倒的なはがれにくさと印字の美しさが特徴

    特徴

  • 生地 :表層ウレタンコーティング
  • インク:顔料

耐洗ラベルCOATは、ラベル生地の表面をやわらかいウレタン樹脂でコーティングしたラベルです。
ウレタンでコーティングすることで、ラベル表面の平滑度が上がります。
表面が凹凸なくツルツルになるとインクが乗りやすく、きれいに印字することが可能です。
コーティングされた生地に印字するため、インクが服へ移る「移染、裏移り」しない点も特徴です。
また、顔料インクは熱に強いため、クリーニング工場のトンネルフィニッシャーや綿プレス等で長時間高温にさらされても、印字が薄くなることがありません。
ほつれに強く圧倒的にはがれにくい、かつやわらかさを追求したラベルとなります。
クリーンルームで使用される無塵衣(むじんい)への強固な貼り付けも可能で、高い耐久性を誇ります。

(COATのおすすめの用途)

食品工場用の白衣、クリーンルームの無塵衣など、ラベルがはがれ異物混入の原因となるような場所で使用される衣服に最適

COATの説明画像

耐洗ラベルの種類

種別表

お問い合わせ

製品についてのお問い合わせは、
お電話もしくはお問い合わせフォームからどうぞ。