耐洗IC(RFIDタグ・リネンタグ)

耐洗IC(RFIDタグ・リネンタグ) の特徴

ユニクロ等で導入される、無人レジに使用され知られるようになったRFIDタグ。 NLCは、業務洗濯に対応する耐久性と薄さに特化した耐洗ICタグ(RFIDタグ・リネンタグ)を製造・販売しております。 多くの企業様への導入実績に基づき、自動認識基本技術者の資格を有する担当者が、お客様の用途に合わせ、最適な耐洗ICタグをご提案します。

HF帯ICタグ

交通系ICカードや電子マネー等と同じ周波数帯を使用したICタグです。 近距離通信向けなので複数読みではなく単品読みに適しています。

S-HF 最小・最薄モデル
業務用洗濯対応のICタグでは業界最小・最薄モデルです。
※当社調べ
TBT1315 超高耐久モデル
コイン型の超高耐久モデル

UHF帯ICタグ

大手アパレルで導入されている自動精算レジと同じ周波数帯を使用したICタグです。 HF帯よりも長距離通信が可能です。最大で2mまで電波を飛ばすことができるICタグのため、複数枚を一括でまとめて読み取ることができます。

FT403 超小型・高耐久モデル
超小型サイズのため、小物やICタグの存在を目立たせたくない用途に適しています
FT401-ST 小型・高耐久モデル
小型・高耐久でしなやかで扱いやすい、耐洗ICタグのスタンダードモデルです
安価モデル(検針機非対応)
業務用洗濯対応の、高耐久かつ安価モデルとなります。

リーダ・ライター

お客様の運用状況に合わせて、様々なメーカーの中から最適な機種をご提案させていただきます。

耐洗ICタグ リーダー・ライター
お客様の使用環境に合わせて、様々な機種の中から最適なモデルをご提案いたします

お問い合わせ

製品についてのお問い合わせは、
お電話もしくはお問い合わせフォームからどうぞ。